日記〜ぼんくらな日々〜
|
10月29日(日) / 定期の切れる季節相変わらず寒いですねぇ。 なもんで、友人の所に遊びに行ってました。 そこで色々とわるだくみなんかもしてみたり。 そんな楽しい週末も、もう終わり。 来週からは、またハードな日々が・・・ あぁっ、嫌だぁぁぁ!! すっかり出社拒否児童でんな。 そんな状況の中、定期の更新をしました。 期間は3ヶ月。 つまるところ、それが退社へのカウントダウンになればいいなぁと・・・ いや、カウントダウンにするのだ!! きっとね。 でわ、また次回。(おそらく来月) 10月27日(金) / 牽制球投げられまくり最近寒いと思ったら、もう10月も終わります んが、私の「2月には辞めるも〜ん」という気配を察してか、上司に何かと牽制球を投げられております。 以下、その例。 「人が足りねぇんだよ」 「お前、また辞めるとか言いそうで恐いんだよなぁ」 「お前は幹部候補生なんだから」 ・・・うぅ、なんか見透かされてる気分。 人事関係の人間には会うたびに「お前、大丈夫か?」と言われるしねぇ。 そりゃぁ、私も大人ですから「全然大丈夫ッスよ!」と笑顔で答えたりするわけですよ、2月には辞める気でいるのにね 本当に今度こそ辞めるんだから! と、こんな投げやりモードの私の下には既に7人もの後輩が出来ています。 噂では、契約社員の方だそうです。 大変だねぇ。 ま、それだけいれば私一人辞めたところで大丈夫でしょう。 今日も愚痴になってしまいました。 次回もきっと愚痴でしょう。 しばらくは愚痴が続くんじゃないかな? ま、それは追々・・・ でわ、また次回。 10月3日(火)/ 出口なし・・・?なんだかんだとやっている内に、とうとう10月となっちました。 私の友人は、めでたく退社が決定したそうです。 羨ましいなぁ!! 昨日、1人しかいない同期から電話があって、しばらく話をしました。 すると彼は「なんで君はいつも辞めるとか言うワケ?」と私に言うのです。 どうも、私が「辞める」とか言うと、先輩が彼に原因を聞くらしく、その返答に困っているらしいのです。 とはいえ、私にしてみれば、 んなコト、知るか ってなもんです。 同期とはいえ、友人ではないし・・・。 ま、正社員になってしまったものは仕方がありません。 給料という悪魔に魂を売ったとでも思って、しばらく我慢しようかと思います。 では、また次回。 |